2010年01月30日
ブルームーン


いつも美美美な親戚のお姉ちゃんに教えてもらったのですが、
今日は満月でブルームーンという満月の日だそうです!
見た人は幸せになれるそうです!
早速私たちも、外にでて願い事をしてみました!
幸せになれますように☆
2010年01月30日
スマイリー君

← 無残な姿になってしまいましたヾ( ´ー`)
7年もガンバってくれてありがとう。
それにしても、この時期つくばに吹く台風のような風、なんとかならないもんですかね?
まさに、つくばおろし
(・ω・)/
2月の強風と土埃、思いやられます。
2010年01月28日
葉タマネギ

緑の葉の部分までざく切りにして、オリーブオイルでじっくり炒めるだけで甘くて香り高いパスタソースになります。
オムレツにもオススメo(^-^)o
チーズと黒胡椒をたっぷりかけて召し上がれ(^O^)/
ところで、イタリアにも葉タマネギがあって、冬の終わりと春の訪れを告げる野菜として親しまれています。
特に、赤タマネギの葉タマネギは格別に美味しいらしいです。
以前、一度だけ直売所で見つけたんですけど、最近見かけないですねェ
今度見つけたらぜひ使ってみたいですね。
2010年01月27日
急いでるのにぃ

今朝は寝坊してしまい、慌てて息子を学校に送って行こうとしたら、フロントガラスがカッチカチでしたぁ(゜o゜;)
でも、よーく見ると氷の結晶がたーくさんです。
急いでも氷は溶けないので温まるまで、息子とのたわいもない会話を楽しみました!!
学校はギリギリセーフ!
行ってらっしゃーい☆
2010年01月15日
プンタレッラ

実は、これ土浦産です。
日本に紹介されたのは15年以上前ですが、なかなか手に入らない珍しい野菜で、それがこんな身近な所で作っている方がいるなんて(^-^)/
生食できるサラダ野菜で、甘味の中にほろ苦さがあって特にバーニャ・カウダには最高です。
今は、レアに火入れした帆立貝と合わせてサラダ仕立てで提供しております(^O^)/
2010年01月12日
アイアン表札

coccolinoのの入口の枕木に待ちに待ったアイアンの表札がつきました!
思ったより小さめだったのですが、密かにいい感じ?!
2010年01月10日
今年のカレンダーは?

毎月、いろんなところにコッコリーノの文字が(・ω・)/
ある月はケーキにコッコリーノって書いてあったり、ある月はデザインカプチーノにコッコリーノって書いてあったり。
今月はシャンパンのラベルがコッコリーノに(・ω・)/
よく見るとボトルネックにも‘C’の文字が。
芸がコマかいです(^-^)/
2010年01月08日
洋ナシのチョコレートタルト

サクサクタルトにチョコレート!
洋ナシを赤ワインでコンポートにしました!
ちょっぴり大人の味で美味しいですよ〜!
2010年01月04日
初ブログ

あけましておめでとうございます。昨年は店舗移転という大きな出来事があり、コッコリーノとしてもプライベートでも大変な年でしたが、おかげさまでなんとか新しい年を迎えることが出来ました。
ありがとうございました。
さて、話は変わりますが、元日に買い物に行った時のレシート。
1月1日 ¥1111
今年が皆様にも私たちにとっても良い年でありますように(^-^)/
コッコリーノは、今日までお休みです。5日のランチから営業します。よろしくお願いします。