2018年10月30日
生ハムで締めてみました コッコリーノ つくば イタリアン

長崎県産のヒラマサを昆布締めならぬ生ハム締めにしてみました
生ハムの塩気と熟成香が魚に移って
まるでエイジングしたかのようです
締めに使った生ハムは乾燥させてパウダー状にして
仕上げに振りかけます
柚子でマリネしたサラダかぶとかぶの葉のピュレをそえて

セコンドピアット(メインディッシュ)では同じ素材で
サルティンボッカに仕立てます
おススメ
・長崎県産ヒラマサの生ハム締め カブのゆずマリネと生ハムパウダー
(単品¥1100またはコース(¥2600~)の前菜として)
・長崎県産ヒラマサとカブのサルティンボッカ (生ハム重ね焼き)
(単品¥1800またはコース(¥2600~)のメインディッシュとして)
今日のランチ クリスマスディナー イタリアンお節のご案内 コッコリーノ イタリアン
今日のランチ クリスマスディナー イタリアンお節のご案内 コッコリーノ イタリアン
今日のランチ クリスマスディナー イタリアンお節のご案内 コッコリーノ イタリアン
今日のランチ クリスマスディナー イタリアンお節のご案内 コッコリーノ イタリアン
今日のランチ クリスマスディナー イタリアンお節のご案内 コッコリーノ イタリアン
今日のランチ クリスマスディナー イタリアンお節のご案内 コッコリーノ イタリアン
今日のランチ クリスマスディナー イタリアンお節のご案内 コッコリーノ イタリアン
今日のランチ クリスマスディナー イタリアンお節のご案内 コッコリーノ イタリアン
今日のランチ クリスマスディナー イタリアンお節のご案内 コッコリーノ イタリアン
今日のランチ クリスマスディナー イタリアンお節のご案内 コッコリーノ イタリアン
今日のランチ クリスマスディナー イタリアンお節のご案内 コッコリーノ イタリアン
Posted by coccolino at 12:00│Comments(0)│オススメ!
コメントフォーム